Item
ベルナルド・ファリア バトル テスティッド プレッシャーパスDVD4枚セット|ブラジリアン柔術教則DVD
ブログで商品紹介記事を書きました!
ベルナルド・ファリア バトル テスティッド プレッシャーパスDVD4枚組
http://buraburaburas.seesaa.net/article/452022314.html
●言語:英語
●製作:BJJFANANTICS
●4枚組DVD
DVDの盤面はインクジェットレーベルとなっておりますがメーカー正規品です。
このDVDはブラジリアン柔術家の皆様が
道場の練習や試合でいつも対面する
強固なガードを使う相手をパスする方法を、
段階を踏んで学べます。
パスガードを世界で最も上手くこなす人(ベルナルド・ファリア)が何を考え、何を伝えようとしているかを正確に学びましょう。
前作で大好評だったベルナルド・ファリアの教則
ねわざワールド総代表、大賀幹夫先生も絶賛されていた内容!
プレッシャーパス大全 ベルナルド・ファリア DVD4枚組
今回、ベルナルド選手は2017年になって
さらにさらにアップデートした29種類の
最高のパスガード技術を教えてくれます。
29種類
彼はさらに、世界王者1名を含むとても手ごわい茶・黒帯と29回スパーしたのに対する実況解説も収録してくれています。
このDVDを観た後で、あなたのパスガードのレベルは、急激に高くなるはずです。
推薦
マルファシーニ(世界選手権9回獲得)
「ベルナルドの業績で、彼は、自身のプレッシャーパスがいかにブレることなく有効であるかを立証してきました。僕らはみんな、ベルナルドが世界で最高の競技者のうちの一人であることを知ってますが、皆さんは、指導者としてのベルナルドを知らないかもしれませんね。彼は、僕の道場に2013年にセミナーを指導しに来てくれました。このセミナーはわずか2時間という長さでしたが、遺してくれたものはこの道場に受け継がれていますよ。彼が偉大な競技者であるというだけでなく、素晴らしい指導者でもあることがわかってびっくりしています。僕らがこの道場で学んだように、皆さんは彼からきっとたくさんのことを学ぶだろうと思います。」
あなたがパスガードをする際、
沢山の壁が
積み重なってくると思います。
教則映像からパスガードを習得するのは中々難しいものです。
実際にスパーする相手のガードは、テクニッククラスなどでやる相手のガードとは異なり、スパーでは常にフレキシブルにガードは変化するので、同じような状況には中々ならないからです。
あなたが攻める際に、下(ボトム)のポジションにいる人は打ち込みやドリルより迅速に動きますし、上(トップ)から攻める人のパスガードを阻止するポイントも多く持っています。
皆さんが下のボジションにいる場合、背中やおしりをマットにつけ、足をマットから浮かした状態で腕も使って防御することになりますよね。パスガードする側は、たいていの場合、自分の膝や足をマットにつけて、腕だけ残してパスすることになります。
つまり、ブラジリアン柔術ルールで戦うのに、
パスガードする側は「二肢」であるのに対し、
ガードする側は「四肢」と、数の上で優ります。
このことは、上攻めにとってかなり不利なことで、ガードする側はタコのように見えさせることができるので、上の相手を制御する選択は多くなります。
皆さんはこれまで、
相手のガードをパスできずに
イライラしたことはありませんか?
でも・・・
正しいシステムを知っていれば、
どんなガードも
簡単にパスできます・・・
レアンドロ・ロの世界最高のガードを撃破したベルナルド・ファリア
ベルナルドが上のポジションを取ったら、基本的には止められません。
グリップを切り、
スパイダーフックを外し、
ラッソーを外し、
バタフライフックを外し、
要は何でも外し・・・
ガードを壊すまでプレッシャーをかけ続けます。
下のポジションにいる人が誰だろうと構わず、どんなガードでも壊します。
ここで、ベルナルドが試合でパスしたりガードの中で極めたりした黒帯世界王者を挙げてみましょう。
レアンドロ・ロ
ガブリエル・アウジェス
ブラウリオ・エスティマ
ハファエル・ロバトJr
アルベルト・サントス
ホドリゴ・カバカ
ベルナルドのパスの方法を使うには若かったり、強かったり、速かったりする必要はないのです。
ベルナルドはパスするとき、マットに膝を両方つきます。
この理由は、重心が膝の上にあると、デラヒーバガード、ベリンボロ、シングルレッグXガード、Xガード、ワームガードといったガードのほとんどを遮断するからです。
これは、究極の「旧世代向け」のパスガードです。
つまり、膝に重心が乗っていれば、
誰もが同じ運動技術しか持つことができないのです。
ガードが限られてくれば、
パスするのがより簡単となります。
さて、オープンガードをすべて解除したとしたら、
懸念すべきガードはもうたったの数種類です。
スパイダーガード
ラッソーガード
バタフライガード
ベルナルドがスパイダーガードを壊したところです。
もし皆さんが、青帯以上の特に比較的軽い階級の相手に直面した場合、彼らはスパイダーガードを使用するでしょう、恐らく全員がそうします。
スパイダーガードは、ベルナルドにはまったく歯が立ちません。
ベルナルドは、スパイダーガードの両足に圧力をかけられた場合、引く力と押す力で相手がより大きな圧力を生み出すことになることをわかっています。
ベルナルドが腕をまっすぐにして、鳥のように両腕を外側へ広げた場合、その力はすべて失われます。
ここから先、スパイダーガードはもはや皆さんにとって問題とはならないのです。
ラッソーガード
ラッソーガードは、スパー中ずっと相手をコントロールし続けることが出来るかもしれませんが、潰しやすくもなります。
ベルナルドのシステムは、誰もが使えるほど単純です。
バタフライガード
これも、皆さんが正しい使用手段を知ると、潰すのが簡単なガードとなります。
ラペルガード
ラペルガードでは、ガードする側は、パスガードする側の脚の周りにラペルを巻き付けてパスガードする上のポジションの人を制御します。近年とても普及してきたガードですが、パスする方法を知らない場合、ぴったりと止められてしまうかもしれません。黒帯でも練習を疎かにしていると、白帯にラペルガードで止められることになります。
しかし・・・ベルナルドはこうしたガードを撃破するとても簡単な方法を知っています。
どんなグリップを使って、いつパスすべきかをわかっているということは、完全な技術を身につけていることよりも重要なのです。
正しいタイミングで簡単な技術を実行することは、まずいタイミングで完璧な技術を実行するよりも、はるかに有効で楽なのです。
ですので、このDVDシリーズに向けて「バトルテスティッド(実戦で検証済み)」構成を取り入れたのです。
このDVDセットで、ベルナルドは、6名の非常に腕の立つ競技者(世界レベルで有名なマウ・マウ(世界マスター選手権王者)を含むとスパーしています。
ベルナルドは、彼らのガードをすべてぶっちぎっており、このDVDの実況解説部分で、ベルナルドはあなたに、彼が実際にどのようにパスガードをやったのかを教えてくれます。
どんなグリップを使うべきか、どんなグリップを使うべきではないか、などです。
この違いがパスすることとパスできないことの差なのです!
ベルナルドのパスガードについて皆さんはどう言っているのでしょうか?
「大きいし、割と齢をとっているので、パスする時、立ってするのがよいとは思えないんです。相手は常に、わたしの下へ潜ってから、あらゆるスイープをしかけます。デラヒーバ、リバースデラヒーバ、スパイダー、Xガード、1レッグX。あらゆる種類のものです。ベルナルドがやってるようにパスすると、そうしたものはすべて消え去ってしまいます。彼のおかげで、自分のパスガードがはるかに良くなったと思います。」
マイケル・ゼンガ(黒帯)
「パウンド・ラムです。52歳。ナッシュビルMMAで練習しています。ベルナルドのハーフガードシステムを称賛したいですね。去年、チームメートからファリアガードとプレッシャーパスシステムを紹介してもらいました。どちらのDVDセットもすぐ購入し、たった3か月間の練習で2015年の世界マスターで幸運にも優勝することが出来ました。このシステムはとても簡単に効きます。2016年に紫帯へ昇格し、2016年の世界マスターで準優勝しました。自分の年齢の半分で上の帯の人に勝ち始めた時、このシステムは自分のためにできていることがわかりました。試合はまるで3年間を飛び越したかのようでした。このシステムで、優れた対戦相手をスローダウンさせて、自身を制御することができます。変に聞こえるでしょうけれど、若い連中がガス欠になっている間、このガードを本当に結果的に作っているように思えるんです。彼らは何がやって来つつあるのかわかっていて、それを止めるきつい時間がなおも経過しているのです。若い連中に勝つのが好きなマスターにとって絶対に最高のガードシステムだと思いますね。」
パウンド・ラム(53歳紫帯,テネシー州ナッシュビル市)
「今年から、ポートランドのファイブリングズでブラジリアン柔術を習い始めたんだ。ドーセット先生がオーバーパス/アンダーパスを教えてくれて、彼はベルナルド・ファリアのシステムで何年も練習しつづけて成功したことを話してくれたから、僕もベルナルド・ファリアの「プレッシャーパス大全」DVDセットを買ったよ。BJJで初心者が習うことのできるとんでもない数の技術が収録されてるんだ。でも、ベルナルドが開発したプレッシャーパスは、あらゆる種類のガードに対して使える完全なシステムなんだ。それに、使用する圧力とてこの概念は、BJJ技術のどんなものにも応用できるし。齢がいってる初心者なので、単にスピードとか柔軟性に頼らないアプローチが必要だったんだ。プレッシャーパスは効くよ。どのスパーリングの後でも、DVDを観て、正確にやったこととダメだったことを振り返るんだ。自分を困った立場に追い込んだ状況に対して役に立つ示唆がいつも得られるよ。そうして自分を高め続ける。それが目的なんだ。」
トム・ケラー(白帯,オレゴン州ポートランド市)
※ベルナルドファリアは既にマルセロ・ガルシアの道場を出て自分の道場をボストンに立ち上げます。
このDVDセットの収録内容
DVD 1
はじめに
パスするときの体重と圧力のかけ方
2017年版の技術調整をしたオーバーパス/アンダーパスの基礎
オーバーパス/アンダーパス
ヒップエスケープに対するカウンター
オーバーアンダーパスを極める4つの選択肢
パンツグリップカウンターに対するカウンター
オーバーアンダーにおけるフックに対するカウンター
グリップをじりじりと上げる調整
ラペルガードに対するカウンター
DVD 2
スパイダーラぺル+ラッソーガードに対するカウンター
ワームガードに対するオーバーパス/アンダーパス
塩漬けを回避してのカウンター
バタフライガードの更新版に対するオーバーパス/アンダーパス
バタフライガードにおける2対1でのカウンター
押しのけてヒップエスケープすることに対するカウンター
オーバーアンダーなしで押しのけてヒップエスケープすることに対するカウンター
相手がフレームを作ったり押しのけたりする時のオーバーパス/アンダーパスのしかた
ニーシールド防御に対するオーバーパス/アンダーパス
ニーシールド防御に対してオーバーパス/アンダーパスできない時
DVD 3
スパイダーガード防御の更新版
スパイダーガード/ラッソーガードに対するオーバーパス/アンダーパス
マット上で両膝を着き続ける原理
ベースボールグリップの入り方
相手が頭を押してきたときのオーバーパス/アンダーパス
肘を引っ張っての三角絞めに対するカウンター
帯と袖を持たれたときのカウンター
絞めに対する概念
スーサイドチョークに対する防御
DVD 4
ブルーノ・ジャカレ・ディアス はじめに&1回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 2回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 3回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 4回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 5回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 6回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 7回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ はじめに&1回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 2回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 3回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 4回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 5回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 6回目のスパー
アンデルソン・シルベリオ はじめに&1回目のスパー
アンデルソン・シルベリオ 2回目のスパー
アンデルソン・シルベリオ 3回目のスパー
ネイト・モリソン はじめに&1回目のスパー
ネイト・モリソン 2回目のスパー
ネイト・モリソン 3回目のスパー
ネイト・モリソン 4回目のスパー
リアム はじめに&1回目のスパー
リアム 2回目のスパー
リアム 3回目のスパー
リアム 4回目のスパー
カイル・ミスラカ はじめに&1回目のスパー
カイル・ミスラカ 2回目のスパー
カイル・ミスラカ 3回目のスパー
カイル・ミスラカ 4回目のスパー
カイル・ミスラカ 5回目
DVD I
Intro
Applying Weight and Pressure When Passing
Basics Of Over/Under with 2017 Technique Adjustments
Over/Under Brother
Countering The Hip Escape
4 Options To Finish Over Under Pass
Counter The Pants Grip Counter
Countering the Hook In Over Under
Grip Climb Adjustment
Countering the Lapel Guard
DVD II
Countering The Spider Lapel + Lasso Guard
Over/Under Pass On Worm Guard
Avoiding And Countering The Bury
Over/Under Against Butterfly Updated Version
Countering The 2 on 1 In Butterfly
Countering The Push Away Hip Escape
Countering The Push Away Hip Escape Without Over Under
Getting Over/Under When Opponent Frames or Pushes Away
Over/under Against Knee Shield Defense
When You Can't Get Over/Under On Knee Shield Defense
DVD III
Updated Spider Guard Defense
Over/Under Against Spider/Lasso
Philosophy Of Keeping 2 Knees On The Mat
Baseball Grip Entry
Over/Under When Opponent Pushes The Head
Countering The Elbow Pull To Triangle
Counter Against Belt And Sleeve Grip
Concepts Against Chokes
Defense Against Suicide Choke
DVD IV
Bruno Jacare Dias Intro And 1st Roll
Bruno Jacare Dias 2nd Roll
Bruno Jacare Dias 3rd Roll
Bruno Jacare Dias 4th Roll
Bruno Jacare Dias 5th Roll
Bruno Jacare Dias 6th Roll
Bruno Jacare Dias 7th Roll
Robson Mau-Mau Lima Intro And 1st Roll
Robson Mau-Mau Lima 2nd Roll
Robson Mau-Mau Lima 3rd Roll
Robson Mau-Mau Lima 4th Roll
Robson Mau-Mau Lima 5th Roll
Robson Mau-Mau Lima 6th Roll
Anderson Silverio Intro And 1st Roll
Anderson Silverio 2nd Roll
Anderson Silverio 3rd Roll
Nate Morrison Intro And 1st Roll
Nate Morrison 2nd Roll
Nate Morrison 3rd Roll
Nate Morrison 4th Roll
Liam Intro And 1st Roll
Liam 2nd Roll
Liam 3rd Roll
Liam 4th Roll
Kyle Misuraca Intro And 1st Roll
Kyle Misuraca 2nd Roll
Kyle Misuraca 3rd Roll
Kyle Misuraca 4th Roll
Kyle Misuraca 5th Roll
*ーーーーーーーー*ーーーーーーーーー*
・BJJ CHANNEL SHOP(予約制の実店舗)と連動していますので、在庫がない場合は速やかにキャンセル、お振込の場合は返金致します。
・商品ご購入の際にショップのメールを受け取るにすると、メールマガジンにてオトクな柔術テクニック情報、グッズ情報なども提供しております。是非、登録の方をよろしくお願いいたします。
●他の商品を見る。
ブラジリアン柔術教則DVD一覧ページ
https://goo.gl/0DzsyX
ブラジリアン柔術衣一覧ページ
https://goo.gl/WRZA1S
ファイトウェア一覧ページ
https://goo.gl/MEgV4m
トップページへ戻る
http://www.bjjchannelshop.com/
●ご連絡はメールで願致します。
電話対応はしておりません。
bjjchannel1975@gmail.com
・一万円以上のお買い物で送料無料です。
*ーーーーーーーー*ーーーーーーーーー*
・商品ご購入の際にショップのメールを受け取るにすると、メールマガジンにてオトクな柔術テクニック情報、グッズ情報なども提供しております。是非、登録の方をよろしくお願いいたします。
*ーーーーーーーー*ーーーーーーーーー*
ベルナルド・ファリア バトル テスティッド プレッシャーパスDVD4枚組
http://buraburaburas.seesaa.net/article/452022314.html
●言語:英語
●製作:BJJFANANTICS
●4枚組DVD
DVDの盤面はインクジェットレーベルとなっておりますがメーカー正規品です。
このDVDはブラジリアン柔術家の皆様が
道場の練習や試合でいつも対面する
強固なガードを使う相手をパスする方法を、
段階を踏んで学べます。
パスガードを世界で最も上手くこなす人(ベルナルド・ファリア)が何を考え、何を伝えようとしているかを正確に学びましょう。
前作で大好評だったベルナルド・ファリアの教則
ねわざワールド総代表、大賀幹夫先生も絶賛されていた内容!
プレッシャーパス大全 ベルナルド・ファリア DVD4枚組
今回、ベルナルド選手は2017年になって
さらにさらにアップデートした29種類の
最高のパスガード技術を教えてくれます。
29種類
彼はさらに、世界王者1名を含むとても手ごわい茶・黒帯と29回スパーしたのに対する実況解説も収録してくれています。
このDVDを観た後で、あなたのパスガードのレベルは、急激に高くなるはずです。
推薦
マルファシーニ(世界選手権9回獲得)
「ベルナルドの業績で、彼は、自身のプレッシャーパスがいかにブレることなく有効であるかを立証してきました。僕らはみんな、ベルナルドが世界で最高の競技者のうちの一人であることを知ってますが、皆さんは、指導者としてのベルナルドを知らないかもしれませんね。彼は、僕の道場に2013年にセミナーを指導しに来てくれました。このセミナーはわずか2時間という長さでしたが、遺してくれたものはこの道場に受け継がれていますよ。彼が偉大な競技者であるというだけでなく、素晴らしい指導者でもあることがわかってびっくりしています。僕らがこの道場で学んだように、皆さんは彼からきっとたくさんのことを学ぶだろうと思います。」
あなたがパスガードをする際、
沢山の壁が
積み重なってくると思います。
教則映像からパスガードを習得するのは中々難しいものです。
実際にスパーする相手のガードは、テクニッククラスなどでやる相手のガードとは異なり、スパーでは常にフレキシブルにガードは変化するので、同じような状況には中々ならないからです。
あなたが攻める際に、下(ボトム)のポジションにいる人は打ち込みやドリルより迅速に動きますし、上(トップ)から攻める人のパスガードを阻止するポイントも多く持っています。
皆さんが下のボジションにいる場合、背中やおしりをマットにつけ、足をマットから浮かした状態で腕も使って防御することになりますよね。パスガードする側は、たいていの場合、自分の膝や足をマットにつけて、腕だけ残してパスすることになります。
つまり、ブラジリアン柔術ルールで戦うのに、
パスガードする側は「二肢」であるのに対し、
ガードする側は「四肢」と、数の上で優ります。
このことは、上攻めにとってかなり不利なことで、ガードする側はタコのように見えさせることができるので、上の相手を制御する選択は多くなります。
皆さんはこれまで、
相手のガードをパスできずに
イライラしたことはありませんか?
でも・・・
正しいシステムを知っていれば、
どんなガードも
簡単にパスできます・・・
レアンドロ・ロの世界最高のガードを撃破したベルナルド・ファリア
ベルナルドが上のポジションを取ったら、基本的には止められません。
グリップを切り、
スパイダーフックを外し、
ラッソーを外し、
バタフライフックを外し、
要は何でも外し・・・
ガードを壊すまでプレッシャーをかけ続けます。
下のポジションにいる人が誰だろうと構わず、どんなガードでも壊します。
ここで、ベルナルドが試合でパスしたりガードの中で極めたりした黒帯世界王者を挙げてみましょう。
レアンドロ・ロ
ガブリエル・アウジェス
ブラウリオ・エスティマ
ハファエル・ロバトJr
アルベルト・サントス
ホドリゴ・カバカ
ベルナルドのパスの方法を使うには若かったり、強かったり、速かったりする必要はないのです。
ベルナルドはパスするとき、マットに膝を両方つきます。
この理由は、重心が膝の上にあると、デラヒーバガード、ベリンボロ、シングルレッグXガード、Xガード、ワームガードといったガードのほとんどを遮断するからです。
これは、究極の「旧世代向け」のパスガードです。
つまり、膝に重心が乗っていれば、
誰もが同じ運動技術しか持つことができないのです。
ガードが限られてくれば、
パスするのがより簡単となります。
さて、オープンガードをすべて解除したとしたら、
懸念すべきガードはもうたったの数種類です。
スパイダーガード
ラッソーガード
バタフライガード
ベルナルドがスパイダーガードを壊したところです。
もし皆さんが、青帯以上の特に比較的軽い階級の相手に直面した場合、彼らはスパイダーガードを使用するでしょう、恐らく全員がそうします。
スパイダーガードは、ベルナルドにはまったく歯が立ちません。
ベルナルドは、スパイダーガードの両足に圧力をかけられた場合、引く力と押す力で相手がより大きな圧力を生み出すことになることをわかっています。
ベルナルドが腕をまっすぐにして、鳥のように両腕を外側へ広げた場合、その力はすべて失われます。
ここから先、スパイダーガードはもはや皆さんにとって問題とはならないのです。
ラッソーガード
ラッソーガードは、スパー中ずっと相手をコントロールし続けることが出来るかもしれませんが、潰しやすくもなります。
ベルナルドのシステムは、誰もが使えるほど単純です。
バタフライガード
これも、皆さんが正しい使用手段を知ると、潰すのが簡単なガードとなります。
ラペルガード
ラペルガードでは、ガードする側は、パスガードする側の脚の周りにラペルを巻き付けてパスガードする上のポジションの人を制御します。近年とても普及してきたガードですが、パスする方法を知らない場合、ぴったりと止められてしまうかもしれません。黒帯でも練習を疎かにしていると、白帯にラペルガードで止められることになります。
しかし・・・ベルナルドはこうしたガードを撃破するとても簡単な方法を知っています。
どんなグリップを使って、いつパスすべきかをわかっているということは、完全な技術を身につけていることよりも重要なのです。
正しいタイミングで簡単な技術を実行することは、まずいタイミングで完璧な技術を実行するよりも、はるかに有効で楽なのです。
ですので、このDVDシリーズに向けて「バトルテスティッド(実戦で検証済み)」構成を取り入れたのです。
このDVDセットで、ベルナルドは、6名の非常に腕の立つ競技者(世界レベルで有名なマウ・マウ(世界マスター選手権王者)を含むとスパーしています。
ベルナルドは、彼らのガードをすべてぶっちぎっており、このDVDの実況解説部分で、ベルナルドはあなたに、彼が実際にどのようにパスガードをやったのかを教えてくれます。
どんなグリップを使うべきか、どんなグリップを使うべきではないか、などです。
この違いがパスすることとパスできないことの差なのです!
ベルナルドのパスガードについて皆さんはどう言っているのでしょうか?
「大きいし、割と齢をとっているので、パスする時、立ってするのがよいとは思えないんです。相手は常に、わたしの下へ潜ってから、あらゆるスイープをしかけます。デラヒーバ、リバースデラヒーバ、スパイダー、Xガード、1レッグX。あらゆる種類のものです。ベルナルドがやってるようにパスすると、そうしたものはすべて消え去ってしまいます。彼のおかげで、自分のパスガードがはるかに良くなったと思います。」
マイケル・ゼンガ(黒帯)
「パウンド・ラムです。52歳。ナッシュビルMMAで練習しています。ベルナルドのハーフガードシステムを称賛したいですね。去年、チームメートからファリアガードとプレッシャーパスシステムを紹介してもらいました。どちらのDVDセットもすぐ購入し、たった3か月間の練習で2015年の世界マスターで幸運にも優勝することが出来ました。このシステムはとても簡単に効きます。2016年に紫帯へ昇格し、2016年の世界マスターで準優勝しました。自分の年齢の半分で上の帯の人に勝ち始めた時、このシステムは自分のためにできていることがわかりました。試合はまるで3年間を飛び越したかのようでした。このシステムで、優れた対戦相手をスローダウンさせて、自身を制御することができます。変に聞こえるでしょうけれど、若い連中がガス欠になっている間、このガードを本当に結果的に作っているように思えるんです。彼らは何がやって来つつあるのかわかっていて、それを止めるきつい時間がなおも経過しているのです。若い連中に勝つのが好きなマスターにとって絶対に最高のガードシステムだと思いますね。」
パウンド・ラム(53歳紫帯,テネシー州ナッシュビル市)
「今年から、ポートランドのファイブリングズでブラジリアン柔術を習い始めたんだ。ドーセット先生がオーバーパス/アンダーパスを教えてくれて、彼はベルナルド・ファリアのシステムで何年も練習しつづけて成功したことを話してくれたから、僕もベルナルド・ファリアの「プレッシャーパス大全」DVDセットを買ったよ。BJJで初心者が習うことのできるとんでもない数の技術が収録されてるんだ。でも、ベルナルドが開発したプレッシャーパスは、あらゆる種類のガードに対して使える完全なシステムなんだ。それに、使用する圧力とてこの概念は、BJJ技術のどんなものにも応用できるし。齢がいってる初心者なので、単にスピードとか柔軟性に頼らないアプローチが必要だったんだ。プレッシャーパスは効くよ。どのスパーリングの後でも、DVDを観て、正確にやったこととダメだったことを振り返るんだ。自分を困った立場に追い込んだ状況に対して役に立つ示唆がいつも得られるよ。そうして自分を高め続ける。それが目的なんだ。」
トム・ケラー(白帯,オレゴン州ポートランド市)
※ベルナルドファリアは既にマルセロ・ガルシアの道場を出て自分の道場をボストンに立ち上げます。
このDVDセットの収録内容
DVD 1
はじめに
パスするときの体重と圧力のかけ方
2017年版の技術調整をしたオーバーパス/アンダーパスの基礎
オーバーパス/アンダーパス
ヒップエスケープに対するカウンター
オーバーアンダーパスを極める4つの選択肢
パンツグリップカウンターに対するカウンター
オーバーアンダーにおけるフックに対するカウンター
グリップをじりじりと上げる調整
ラペルガードに対するカウンター
DVD 2
スパイダーラぺル+ラッソーガードに対するカウンター
ワームガードに対するオーバーパス/アンダーパス
塩漬けを回避してのカウンター
バタフライガードの更新版に対するオーバーパス/アンダーパス
バタフライガードにおける2対1でのカウンター
押しのけてヒップエスケープすることに対するカウンター
オーバーアンダーなしで押しのけてヒップエスケープすることに対するカウンター
相手がフレームを作ったり押しのけたりする時のオーバーパス/アンダーパスのしかた
ニーシールド防御に対するオーバーパス/アンダーパス
ニーシールド防御に対してオーバーパス/アンダーパスできない時
DVD 3
スパイダーガード防御の更新版
スパイダーガード/ラッソーガードに対するオーバーパス/アンダーパス
マット上で両膝を着き続ける原理
ベースボールグリップの入り方
相手が頭を押してきたときのオーバーパス/アンダーパス
肘を引っ張っての三角絞めに対するカウンター
帯と袖を持たれたときのカウンター
絞めに対する概念
スーサイドチョークに対する防御
DVD 4
ブルーノ・ジャカレ・ディアス はじめに&1回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 2回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 3回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 4回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 5回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 6回目のスパー
ブルーノ・ジャカレ・ディアス 7回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ はじめに&1回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 2回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 3回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 4回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 5回目のスパー
ホブソン・マウマウ・リマ 6回目のスパー
アンデルソン・シルベリオ はじめに&1回目のスパー
アンデルソン・シルベリオ 2回目のスパー
アンデルソン・シルベリオ 3回目のスパー
ネイト・モリソン はじめに&1回目のスパー
ネイト・モリソン 2回目のスパー
ネイト・モリソン 3回目のスパー
ネイト・モリソン 4回目のスパー
リアム はじめに&1回目のスパー
リアム 2回目のスパー
リアム 3回目のスパー
リアム 4回目のスパー
カイル・ミスラカ はじめに&1回目のスパー
カイル・ミスラカ 2回目のスパー
カイル・ミスラカ 3回目のスパー
カイル・ミスラカ 4回目のスパー
カイル・ミスラカ 5回目
DVD I
Intro
Applying Weight and Pressure When Passing
Basics Of Over/Under with 2017 Technique Adjustments
Over/Under Brother
Countering The Hip Escape
4 Options To Finish Over Under Pass
Counter The Pants Grip Counter
Countering the Hook In Over Under
Grip Climb Adjustment
Countering the Lapel Guard
DVD II
Countering The Spider Lapel + Lasso Guard
Over/Under Pass On Worm Guard
Avoiding And Countering The Bury
Over/Under Against Butterfly Updated Version
Countering The 2 on 1 In Butterfly
Countering The Push Away Hip Escape
Countering The Push Away Hip Escape Without Over Under
Getting Over/Under When Opponent Frames or Pushes Away
Over/under Against Knee Shield Defense
When You Can't Get Over/Under On Knee Shield Defense
DVD III
Updated Spider Guard Defense
Over/Under Against Spider/Lasso
Philosophy Of Keeping 2 Knees On The Mat
Baseball Grip Entry
Over/Under When Opponent Pushes The Head
Countering The Elbow Pull To Triangle
Counter Against Belt And Sleeve Grip
Concepts Against Chokes
Defense Against Suicide Choke
DVD IV
Bruno Jacare Dias Intro And 1st Roll
Bruno Jacare Dias 2nd Roll
Bruno Jacare Dias 3rd Roll
Bruno Jacare Dias 4th Roll
Bruno Jacare Dias 5th Roll
Bruno Jacare Dias 6th Roll
Bruno Jacare Dias 7th Roll
Robson Mau-Mau Lima Intro And 1st Roll
Robson Mau-Mau Lima 2nd Roll
Robson Mau-Mau Lima 3rd Roll
Robson Mau-Mau Lima 4th Roll
Robson Mau-Mau Lima 5th Roll
Robson Mau-Mau Lima 6th Roll
Anderson Silverio Intro And 1st Roll
Anderson Silverio 2nd Roll
Anderson Silverio 3rd Roll
Nate Morrison Intro And 1st Roll
Nate Morrison 2nd Roll
Nate Morrison 3rd Roll
Nate Morrison 4th Roll
Liam Intro And 1st Roll
Liam 2nd Roll
Liam 3rd Roll
Liam 4th Roll
Kyle Misuraca Intro And 1st Roll
Kyle Misuraca 2nd Roll
Kyle Misuraca 3rd Roll
Kyle Misuraca 4th Roll
Kyle Misuraca 5th Roll
*ーーーーーーーー*ーーーーーーーーー*
・BJJ CHANNEL SHOP(予約制の実店舗)と連動していますので、在庫がない場合は速やかにキャンセル、お振込の場合は返金致します。
・商品ご購入の際にショップのメールを受け取るにすると、メールマガジンにてオトクな柔術テクニック情報、グッズ情報なども提供しております。是非、登録の方をよろしくお願いいたします。
●他の商品を見る。
ブラジリアン柔術教則DVD一覧ページ
https://goo.gl/0DzsyX
ブラジリアン柔術衣一覧ページ
https://goo.gl/WRZA1S
ファイトウェア一覧ページ
https://goo.gl/MEgV4m
トップページへ戻る
http://www.bjjchannelshop.com/
●ご連絡はメールで願致します。
電話対応はしておりません。
bjjchannel1975@gmail.com
・一万円以上のお買い物で送料無料です。
*ーーーーーーーー*ーーーーーーーーー*
・商品ご購入の際にショップのメールを受け取るにすると、メールマガジンにてオトクな柔術テクニック情報、グッズ情報なども提供しております。是非、登録の方をよろしくお願いいたします。
*ーーーーーーーー*ーーーーーーーーー*
¥8,600
SOLD OUT
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.