Item
木部亮 STRATEGIC DEEP HALF GUARD 戦略的ディープハーフガード 動画版(vimeo版・Dropbox版)・送料無料Blu-ray版・DVD版
遂に発売!柔術黎明期から活躍し元MMAファイターでもある木部亮先生の教則第4弾!
●全編に渡り字幕、チャプターの最後のまとめにも文章が入っておりますので音声なしでも楽しめる作品となっております。動画版は通勤や移動時にイヤホンを忘れても視聴可能です。
教則撮影用にこだわって作ったBJJ CHANNEL主催セミナーを教則化した作品になります。
(商品説明)
絶対に知っておきたい柔術家必須のディープハーフガード教則の登場です。
「ガードリテンションにおけるディープハーフ活用法」というコンセプトの元に行われたセミナーを教則化しました。
ディープハーフガードからのスイープだけではなく、ディープハーフガードへのパスガードも同時に学べる内容となっています。初心者向きに図を使った解説なども多数収録されているので理解を助けます。セミナー教則は通常の教則と違い、生徒のよくあるミスなども収録されていますので、技術をより深く知りたいインストラクターの方や中級者、上級者の方にもおススメです。ディープハーフガードメインで戦う方というより、オープンガードを使う方におススメなディープハーフガード教則となっております。
木部先生の技術はフレーム、体重、遠心力を使ったものが多く、よく道場で見かけるディープハーフガードの攻防で、ガードに入れた後に、長時間相手を力づくでブリッジで返そうとしている方がおられますが、木部先生の技術は状況状況で素早く、ガードに戻したり、バックを狙ったりなどフレキシブルに対応していく内容が目から鱗でした。最初から相手にアタックさせないディープハーフガードのポジションを作るのも斬新でした。
スタミナのない中高年、腰痛持ちの方に打って付けの内容だと思われます。このセミナー教則で是非あなたもディープハーフガード使いへの一歩を踏み出しましょう!
『木部亮先生からのメッセージ』
今回の教則では、まずディープハーフガードに対するパスガードを紹介し、そのパスガードを無効化するシンプルで強力な組み手を紹介しています。
ディープハーフガードは、一般的に背中をマットにつけてじっくり組み手を作るイメージがあると思いますが、今回紹介する形を素早く作ることができれば、背中をマットにつけることなく、安全かつ効果的に攻撃に移ることができます。
ハーフガードをメインに使っている方はもちろん、普段はオープンガードを使っているけれど、相手に距離を詰められた時のオプションとしてディープハーフガードを練習しておきたい方にもおすすめのテクニックです。
今回も編集は飽きずに楽しめる内容となっていますので、最後までぜひご覧ください!
■木部亮先生
柔術黎明期から活躍する柔術家で元MMAファイター
打撃もグラップリングも出来るコンプリートファイター
IBJJFアジア柔術選手権2023マスター4黒帯優勝
■戦績
2016 JBJJF 全日本マスター柔術オープントーナメント マスター2黒帯ライトフェザー 優勝
2017 JBJJF 全日本マスター柔術オープントーナメント マスター3黒帯ライトフェザー 優勝
2019 IBJJF ワールドマスター柔術選手権 マスター3黒帯ライトフェザー 銅メダル
2021 ASJJF ジャパンカップマスター マスター3黒帯ライトフェザー 優勝
2022 IBJJF ワールドマスター柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 銅メダル
2022 JBJJF 第9回西日本柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2022 ASJJF 第19回 コパ・ドゥマウ・デ・柔術 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2023 JBJJF 第17回全日本マスター柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 銀メダル
2023 IBJJF アジア柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2023 JBJJF 全日本マスターオープン マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2024 IBJJF ワールドノーギ マスター4 優勝
茶帯時代は生田誠先生に勝利し、全日本アダルト優勝。その後MMAに転向し。30代後半から久しぶりの柔術復帰戦から勝ち続け、全日本マスター黒帯マスター2、3と連続で次々に王者に。
ワールドマスターは元アダルト世界王者相手に接戦で銅メダル!2023年の全日本マスター、黒帯マスター4ではあの金古一郎先生とアドバン1差の接戦!英会話力を生かし最新モダンテクも言語で理解し、コンプリートする元MMAファイターであり現役柔術家!
海外製教則の日本語版的な柔術百科事典的な先生です。
■木部亮 STRATEGIC DEEP HALF GUARD 戦略的ディープハーフガード
◎収録内容
1.イントロ ディープハーフガードとは
2.なぜディープハーフガードが必要なのか
3.バックからディープハーフガードへのエントリー
4.ディープハーフガードに対する脇差しパス
5.ディープハーフガードに対するリバースハーフガードを経由したニーカットパス
6.ディープハーフガードに対するクルスフィックス
7.ラペラ持ちディープハーフガードに対するキムラコントロール
8.相手が頭でリバースハーフガード側に抜けさせない時の対応
9.袖を持ったスイッチパスガード
10.相手のアタックを踏まえたシンプルな組み手
11.シンプルディープハーフガードからバックテイク
12.シンプルディープハーフガードからスイープ
13.シンプルディープハーフガードからベリンボロ
14.シンプルディープハーフガードから背負いスイープ
15.シンプルディープハーフガードからシングルレッグスイープ
16.まとめ
17.質疑応答
収録時間:62分
DVD片面1層式(レーベル印刷)
Blu-ray片面1層式(レーベル印刷)
このディープハーフガード教則と表と裏の関係にあるのが
『木部亮 TACTICAL REVERSE HALF GUARD 戦術的リバースハーフガード』
こちらの教則を視聴する事でより深くハーフガードが学べます。
https://www.bjjchannelshop.com/items/89129292
●オンデマンド版(動画)はBASE店(このショップ)のみで購入可能です。
Vimeoでも直接購入出来ますが、10%高い値段、割引クーポンなしとなります。
●このページのプルダウンメニューから動画版Vimeo又はDropbox、パッケージ版のBlu-ray版・DVD版を選択しご購入いただけます。
●Dropbox版はアカウントがなくても視聴出来ますが、Vimeo版は必ずアカウントが必要です。
●ご注文はスマホのキャリアメール(docomo、au、SOFTBANK、appleのiCloudドメインのメールアドレス)でご注文されると、決済したメールが届かない問題が多発するため、Gメール、Yahoo!メールなどのメールアドレスをご使用ください。
●動画版購入後にリンクをお送りいたします(24時間以内)。
場合によっては送れない場合もありますので、24時間以内にメールが届かない場合はお問い合わせフォームからご連絡ください。土日は基本的にお休みさせていただいております。
●メールが届かない場合はBASEからのメールが迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。ショップからのご連絡メール(メルマガ)などを迷惑メールとして認定しますと、決済した際のメールが届かなくなりますのでご注意ください。
●BASEから届くメールのショップからのコメント欄にVimeo版は無料になるプロモーションコードを記載しております。Dropbox版は視聴リンクをお送りします。
●動画データはダウンロードして視聴することは可能ですが、発売から2週間くらいはストリーミングでの視聴をお願いいたします。発売開始しても若干の修正などがある場合は一定期間ダウンロード不可の状態にする場合があります。
●動画、Blue-ray、DVDデータを他人に渡したり、SNSや動画サイト等に無断でアップロードすることは禁じられています。
●全編に渡り字幕、チャプターの最後のまとめにも文章が入っておりますので音声なしでも楽しめる作品となっております。動画版は通勤や移動時にイヤホンを忘れても視聴可能です。
教則撮影用にこだわって作ったBJJ CHANNEL主催セミナーを教則化した作品になります。
(商品説明)
絶対に知っておきたい柔術家必須のディープハーフガード教則の登場です。
「ガードリテンションにおけるディープハーフ活用法」というコンセプトの元に行われたセミナーを教則化しました。
ディープハーフガードからのスイープだけではなく、ディープハーフガードへのパスガードも同時に学べる内容となっています。初心者向きに図を使った解説なども多数収録されているので理解を助けます。セミナー教則は通常の教則と違い、生徒のよくあるミスなども収録されていますので、技術をより深く知りたいインストラクターの方や中級者、上級者の方にもおススメです。ディープハーフガードメインで戦う方というより、オープンガードを使う方におススメなディープハーフガード教則となっております。
木部先生の技術はフレーム、体重、遠心力を使ったものが多く、よく道場で見かけるディープハーフガードの攻防で、ガードに入れた後に、長時間相手を力づくでブリッジで返そうとしている方がおられますが、木部先生の技術は状況状況で素早く、ガードに戻したり、バックを狙ったりなどフレキシブルに対応していく内容が目から鱗でした。最初から相手にアタックさせないディープハーフガードのポジションを作るのも斬新でした。
スタミナのない中高年、腰痛持ちの方に打って付けの内容だと思われます。このセミナー教則で是非あなたもディープハーフガード使いへの一歩を踏み出しましょう!
『木部亮先生からのメッセージ』
今回の教則では、まずディープハーフガードに対するパスガードを紹介し、そのパスガードを無効化するシンプルで強力な組み手を紹介しています。
ディープハーフガードは、一般的に背中をマットにつけてじっくり組み手を作るイメージがあると思いますが、今回紹介する形を素早く作ることができれば、背中をマットにつけることなく、安全かつ効果的に攻撃に移ることができます。
ハーフガードをメインに使っている方はもちろん、普段はオープンガードを使っているけれど、相手に距離を詰められた時のオプションとしてディープハーフガードを練習しておきたい方にもおすすめのテクニックです。
今回も編集は飽きずに楽しめる内容となっていますので、最後までぜひご覧ください!
■木部亮先生
柔術黎明期から活躍する柔術家で元MMAファイター
打撃もグラップリングも出来るコンプリートファイター
IBJJFアジア柔術選手権2023マスター4黒帯優勝
■戦績
2016 JBJJF 全日本マスター柔術オープントーナメント マスター2黒帯ライトフェザー 優勝
2017 JBJJF 全日本マスター柔術オープントーナメント マスター3黒帯ライトフェザー 優勝
2019 IBJJF ワールドマスター柔術選手権 マスター3黒帯ライトフェザー 銅メダル
2021 ASJJF ジャパンカップマスター マスター3黒帯ライトフェザー 優勝
2022 IBJJF ワールドマスター柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 銅メダル
2022 JBJJF 第9回西日本柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2022 ASJJF 第19回 コパ・ドゥマウ・デ・柔術 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2023 JBJJF 第17回全日本マスター柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 銀メダル
2023 IBJJF アジア柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2023 JBJJF 全日本マスターオープン マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2024 IBJJF ワールドノーギ マスター4 優勝
茶帯時代は生田誠先生に勝利し、全日本アダルト優勝。その後MMAに転向し。30代後半から久しぶりの柔術復帰戦から勝ち続け、全日本マスター黒帯マスター2、3と連続で次々に王者に。
ワールドマスターは元アダルト世界王者相手に接戦で銅メダル!2023年の全日本マスター、黒帯マスター4ではあの金古一郎先生とアドバン1差の接戦!英会話力を生かし最新モダンテクも言語で理解し、コンプリートする元MMAファイターであり現役柔術家!
海外製教則の日本語版的な柔術百科事典的な先生です。
■木部亮 STRATEGIC DEEP HALF GUARD 戦略的ディープハーフガード
◎収録内容
1.イントロ ディープハーフガードとは
2.なぜディープハーフガードが必要なのか
3.バックからディープハーフガードへのエントリー
4.ディープハーフガードに対する脇差しパス
5.ディープハーフガードに対するリバースハーフガードを経由したニーカットパス
6.ディープハーフガードに対するクルスフィックス
7.ラペラ持ちディープハーフガードに対するキムラコントロール
8.相手が頭でリバースハーフガード側に抜けさせない時の対応
9.袖を持ったスイッチパスガード
10.相手のアタックを踏まえたシンプルな組み手
11.シンプルディープハーフガードからバックテイク
12.シンプルディープハーフガードからスイープ
13.シンプルディープハーフガードからベリンボロ
14.シンプルディープハーフガードから背負いスイープ
15.シンプルディープハーフガードからシングルレッグスイープ
16.まとめ
17.質疑応答
収録時間:62分
DVD片面1層式(レーベル印刷)
Blu-ray片面1層式(レーベル印刷)
このディープハーフガード教則と表と裏の関係にあるのが
『木部亮 TACTICAL REVERSE HALF GUARD 戦術的リバースハーフガード』
こちらの教則を視聴する事でより深くハーフガードが学べます。
https://www.bjjchannelshop.com/items/89129292
●オンデマンド版(動画)はBASE店(このショップ)のみで購入可能です。
Vimeoでも直接購入出来ますが、10%高い値段、割引クーポンなしとなります。
●このページのプルダウンメニューから動画版Vimeo又はDropbox、パッケージ版のBlu-ray版・DVD版を選択しご購入いただけます。
●Dropbox版はアカウントがなくても視聴出来ますが、Vimeo版は必ずアカウントが必要です。
●ご注文はスマホのキャリアメール(docomo、au、SOFTBANK、appleのiCloudドメインのメールアドレス)でご注文されると、決済したメールが届かない問題が多発するため、Gメール、Yahoo!メールなどのメールアドレスをご使用ください。
●動画版購入後にリンクをお送りいたします(24時間以内)。
場合によっては送れない場合もありますので、24時間以内にメールが届かない場合はお問い合わせフォームからご連絡ください。土日は基本的にお休みさせていただいております。
●メールが届かない場合はBASEからのメールが迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。ショップからのご連絡メール(メルマガ)などを迷惑メールとして認定しますと、決済した際のメールが届かなくなりますのでご注意ください。
●BASEから届くメールのショップからのコメント欄にVimeo版は無料になるプロモーションコードを記載しております。Dropbox版は視聴リンクをお送りします。
●動画データはダウンロードして視聴することは可能ですが、発売から2週間くらいはストリーミングでの視聴をお願いいたします。発売開始しても若干の修正などがある場合は一定期間ダウンロード不可の状態にする場合があります。
●動画、Blue-ray、DVDデータを他人に渡したり、SNSや動画サイト等に無断でアップロードすることは禁じられています。